BLOGブログ

日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」衰えるとたるむ表情筋①

大阪・住之江「寺澤鍼灸整骨院」院長・寺澤貴晴です😊

日本テレビで放送されている「カズレーザーと学ぶ。」は、「人類の知識欲に。超ハードコア教養バラエティー」と銘打った、最新の学説を専門家から学べる教養番組です。

こちらで顔の老化予防に重要な表情筋の回があったので、数回にわたってお伝えしたいと思います✨

カズレーザーと学ぶ。とは?

日本テレビで毎週火曜夜10:00〜11:00に放送されている、専門性に富んだ教養バラエティー番組です。
11月12日は脚、11月5日は皮膚ガスなど、健康系のテーマも多く取り上げられています。

ちょっと難しい新知識もカズレーサーと一緒なら楽しく理解できるはず!
最先端医療、AIの進化、遺伝子研究、サイバー犯罪……
知ればきっと人生が変わるような新知識を新時代の頭脳はアイコン・カズレーザーと一緒に最先端の研究者から学びまくる!
我々人類はこれからどこへ向かうのか……カズレーザーと一緒に知の深淵へ!
https://www.ntv.co.jp/kazu/

今回は1月16日に放送された顔筋スペシャルを取り上げてみました。

顔のシワ・たるみ・老化の原因は表情筋

顔の放射線診断医師として、CTやMRIで顔のたるみの原因を研究している、聖マリアンナ医科大学客員教授・加齢画像研究所長の奥田逸子氏が解説していました。

奥田逸子氏は還暦直前ながら、たるみもシワも最低限で、美容医療を受けている感じもなかったので、説得力のあるお話が聞けましたよ✨️

おでこのシワ・目のクマやたるみ・ほうれい線などの老化の原因は表情筋にあるそうです。
美容鍼も表情筋にアプローチするので、何度かブログに出てきたことがあると思います。

表情筋の数は全部で30種類以上😳

この筋肉が加齢と共に脂肪に転換されていくのがたるみの原因💦

20代女性と50代女性のCTを見てみると……
20代は表情筋が顔中にみっちり張り巡らされていますが、50代では痩せてスカスカになり、脂肪に変わって垂れ下がっていました⬇️
画像診断では外から見るよりハッキリわかるんですね😳

表情筋は極薄で、きしめんの様に細く、わずか1〜2mm程度の人もいるんだとか。
この繊細な筋肉を鍛えないと、加齢とと共に顔全体が衰えてたるんでくるんですね👀

表情筋がたるむ加齢以外の原因とは

表情筋がたるむ原因は、加齢以外にもあるんです😳
それはスマートフォン⚡️

目元で例えると、本を読む時に眼球は細かく大きく動くのですが、スマホやタブレットで電子書籍を読む時は、眼球があまり動かないんです。
眼球が動かないと筋肉が使われないので、硬く縮んで衰えやすくなります。

美容医療が発達しているので、施術でどうにかされる方も多いですが……
顔も肩こり・腰痛・膝痛が出たときと同じで、筋肉は自分で使って鍛えるのが、一番確実で長持ちするんです✨️

美容は一日にしてならず
年齢を超えた美しさや健康を維持するには、日頃から筋肉をしっかり使っていきましょう✨️

目元のたるみ(眼輪筋)筋トレ

目尻の垂れ下がりや目袋のたるみは、目の周りを覆う眼輪筋という筋肉が関わっています。
これが衰えてくると、だんだん骨から剥離して脂肪がだらーんと垂れ下がってしまいます⬇️

また、眼輪筋が支えきれずに眼窩脂肪が飛び出して、目の下に入り込んで大きなたるみになる人も💦
最近では目袋・脂肪・クマ除去の美容施術が流行っていますが、確かに酷くなると外科手術が必要になります。

この原因は、生まれつきや太り過ぎ、加齢もありますが、生活習慣にもあるんです。
一人で過ごすことが多かったり、勉強・パソコン・ゲームで無表情が続くと、まばたきの回数が大幅に減ってしまいます👁️
すると眼輪筋が衰えやすいんですね。
ちなみにまぶたが完全に閉じずにドライアイになることもあるので、ドライアイ傾向の方は注意が必要かも👀

★眼輪筋トレーニング

1. 口を閉じて口角をキュッと上にあげる
2. 目をギューッと閉じて5秒キープ
3. パッと力を抜いて目を開く

これを1セット5回として週2回行いましょう✨️
早めに行えば、外科手術いらずで目のたるみ・シワ・クマを防ぐことができますよ✨️

おでこの横ジワ(眼瞼挙筋)筋トレ

今回はもう一つお伝えします✨️

まぶたを開ける筋肉は眼瞼挙筋という筋肉が関わっています。
これが衰えてくると、一重まぶたになったり、まぶたが垂れ下がる眼瞼下垂に繋がります⬇️

ちょっと怖い絵ですが、分かりやすいので堪えてください😂
眼瞼挙筋が使えずに目をおでこの前頭筋で開けている人が結構いるんですが……
これが常態化すると、前頭筋によっておでこにシワが入ってくるんです💦

★眼瞼挙筋トレーニング

1. 前頭筋を動かさないように、額に手を乗せる
2. 額に力を入れずに目だけの力でまぶたを開閉する

これを1日1分として毎日行いましょう✨️
1ヶ月でシワが取れるそうです✨️
奥田氏も昔あったシワが取れたんだとか(確かにシワがなかったです👀)

目元ケアに寺澤の複合的なケアもお試しください

てらさわ式美容鍼
てらさわ式美容鍼・スタンダード
60分 9,350円(税込)

電気を流す美容鍼+マッサージ+美容液超音波導入

基本的な美容鍼のコースです。
お悩みの部位から表情筋のどこに問題があるかを特定し、鍼をして微弱な電気を流し、強制的に筋肉を動かして鍛えていきます。
目元の鍼はもちろん、お灸や手技なども使って頭皮〜首肩の緊張までケアいたします。
お悩みや状態によって、全身整体やハーブピーリングを追加することも可能ですので、ご相談くださいませ。
こちらは男性・女性問わず受けていただけます。

てらさわ式美容鍼スタンダード詳細

男性の方は下記もご覧くださいね↓↓↓

 

また、目元ケアにぴったりの化粧品も多数取り揃えております✨️

目元のシワ・シミ・くすみ対策とクリスティーナのアイケア特集

寺澤の美容鍼やクリスティーナ化粧品が気になった方はお電話またはメールフォームまたはLINEでお気軽にご相談くださいませ😊

※効果には個人差がございます。
※寺澤ではレプリコンワクチン、今後の定期接種ワクチンを接種された方の入店・施術をお断りさせていただきます。

BLOG RANKING
/ クリックお願いします

鍼灸整骨と美容の複合院 寺澤 院長
寺澤 貴晴 -TAKAHARU TERASAWA-

国家資格 はり師・きゅう師・柔道整復師
日本メディカル美容鍼協会 認定鍼灸師
アンチエイジング美容鍼 研修修了
睡眠健康指導士・赤十字救急法救急員

鍼灸に関わる親戚が多く、伯父の影響で鍼灸師を志す。
鍼灸整骨院での経験を経て、2014年北加賀屋に開業。
健康を基本とした身体の中からの美しさを提案する。